2010年12月3日金曜日

エッフェル塔近くのホテルへ

セグウェイツアーも終わりホテルにかえります。ホテルは、エッフェル塔の近くだったので、歩いて帰る事にしました。エッフェル塔の下で、おもちゃが光って飛んでいました。セーヌ河を渡り、歩道を歩きました。洋館が建ち並んでいました。


一定期間点滅します。

夜のエッフェル等は、まじ奇麗です。


フランスの道路を進むと、円形コーナがよくあります。


小さいスーパの前に果物が置いてありました。お菓子屋やジュースは日本とあまり値段がかわりません。ポッキーかと思って買ったら、1箱600円ぐらいのチョコレートスティックでした。



洋館が建ち並んでいます。

10分程度で、ホテルに着きました。

室内は、モダンで落ち着いた感じでした。暖かかったです。カードを持って出かけたら、部屋の電気が全部消えてしまう事を知らなくて、部屋に戻った時、部屋の風呂に入っていた家族に怒られました





夜ご飯は、エッフェル塔が見える有名店の横のお店で食べました。

有名店は、行列でしたが、食べたところは、空いていました。

サービスは、食べたところの方がいいらしいです。ただエッフェル塔が、見えないです。ここで、ipod Touchがバッテリ切れになりました。サラダと、前菜は、ポトフとフォアグラを、ヒレステーキとサーモンを食べました。フォアグラをフランスパンにのっけてたべたら絶妙でした。

帰りは、タクシーでホテルまで戻ったんですが、道を知らないタクシーのおっさんで大変でした。地図で教えながら右往左往で、やっと着きました。

次の日は、モンサンミッシェルへ。


楽しみ。Segway市内ツアー。

セグウェイ市内ツアーは、エッフェル塔の南側集合なので、Odeonからタクシーで10ユーロぐらいで10分程度でした。時間がなかったので、タクシーの黒人のお兄さんにおつりをチップがわりに渡したら喜んでくれました。お店やタクシーは、基本的におつりをきっちり返してくれます。
エッフェル塔の真下、集合場所です。ガイドは、明るくて面白いビリーさんでした。

エッフェル塔のお土産を売り歩いていました。集合場所です。セグウェイメンバーは、ガイドのビリーさんと7人でした。

エッフェル塔から歩いて数分の自転車屋?に行きました。セグウェイだらけでした。



自転車も大量においてありました。

初セグウェイです。重くないです。電動式でした。小物入れに制御装置が入っていて、それでオンオフやロックができます。

レクチャーが始まります。セグウェイには、ジャイロ装置が入っているそうです。一人一人動かして、ビリーが卒業認定してくれます。誰でも簡単に乗れました。前に重心を傾けると前に進みます。ハンドルを右にきって重心を加えると右に曲がります。ハンドルを右に切ったままだと右回転します。後ろに重心を持っていくと、後ろにも進みますが、ハンドルで回転して、進んだ方が早いです。なにかを持ちながら運転は難しいです。狭い路地はバランスをとるのが難しいです。段差のショックにけっこう耐えられます。舗装されていない道でも問題なく進めます。

エッフェル塔です。

軍の学校だそうです。Escola Militar de Paris

アンヴァリッド 軍事博物館 オテル・デ・ザンヴァリッド



セーヌ川です。チームのおじさんが人ごみよけようとしたらこけちゃいました。




コンコルド広場です。観覧車がありました。

セグウェイ乗っていると、あまり動かないので寒くなってきました。途中公園で、セグウェイおいてエスプレッソとチョコレートを飲みました。



4時間のツアーでした。ほんとに寒かったですけど、楽しかったです。

Le Comptoir du Relaisでお昼ご飯。

着いた頃には、長蛇の列。家族がまだ到着していなかったので、何人か先に譲りました。回転率が低いので、1時間ぐらいで1巡ぐらいでした。14:00からセグウェイツアーで時間がなかったので、1皿だけ注文しました。急いで食べたので、周りの人に顰蹙かったかも。ごめんなさい。

Le Comptoir du Relais Saint Germain
HAYAKOO 予約の取れないビストロ Le Comptoir du Relais

フランスパンです。固くて乾いています。

水です。

羊のお肉です。柔らかくて、おいしかったです。

Odeonに着きました。

Odeonに着きました。これから有名レストランに並ぶのですが、道に迷ってしまい、警察に聞いてもよくわかりませんでした。メモ用紙があるのに気づいて、人に聞きながら行きました。






Gare du Nordに着きました。

Gare du Nordに着きました。

案内板です。日本人とお話ししました。換金所探していました。

ロンドンより、柔らかい空気でした。

駅が開放的です。


降り場付近のお店。


メトロのマップです。ロンドンでは、underground。フランスでは、metro。これから、メトロに乗って、Odeonに行きます。メトロのチケット売り場は、長蛇の列でした。並んだ自動発券機がお札使えない。ダフ屋みたいなのが、地下鉄の切符を売っていましたが、いくらかかるのかわからなかったので、並んで売り場で買いました。タイヤで動いている4号線に乗ります。地下鉄車内は、日本の地下鉄より汚いしせまいです。また車内も路線によって、きれいさや雰囲気が異なります。

ユーロスターにのっています。



ユーロスターでロンドンからパリに向かう間の車窓です。 ロンドンとフランスは、時差が1時間あります。2時間でつきます。 海底トンネルは短かったです。 フランスでは、ところどころ雪が積もっていました。

UK London St Pancras International駅からユーロスターに乗ります。

早朝、タクシーに乗って、UK London St Pancras International駅へ 行く予定でした。 ホテルの前で、タクシーのおじさんが止まってくれたのですが、言葉があまりわからずどっかいってしました。でも、引き返してきて乗せてくれました。 ラジオを合わせてくれようと音楽はなにがすきか?って聞かれたんですが、 笑いながらJ-popって答えたら笑っていました。 世間話かと思ったら、サービスのための質問でした。 サービスがきめ細かくて嬉しかったです。

ロンドンの景色は早朝で暗かったです。ちらほら、24時間営業のスーパーがありました。ホテルから駅までは約20分ぐらいでした。UK London St Pancras International駅の横にあるKings Cross駅は、 2012年ロンドンオリンピックのため改装中でした。

UK London St Pancras International駅からユーロスターに乗ります。

ここからユーロスターに乗ります。2時間前につきました。

まだ窓口が開いてなくて閑散としてました。

スターバックスでコーヒー頼んだんですが、発音がわからなくて、3回目でやっと通じました。おばちゃんごめん。



改装中のKings Cross駅です。UK London St Pancras International駅の道路をはさんだ向かいにあります。



UK London St Pancras International駅の入り口です。

UK London St Pancras International駅の外装です。


無料Wi-fiスポットがあります。





回転寿しが目立つところにありました。

他のところにもあったので、チェーン店みたいです。

やはりここでも皿によって値段が違います。

お茶入れです。


駅の公衆電話です。日本より公衆電話が目立つところにあります。携帯持ってない人には助かります。

ATMです。

1階がショッピング、カフェ、インフォメーションゾーンで、その上は乗り場になっています。ゴミ箱がなく、探すのに大変でしたが、結局持ち帰りました。


2階の列車乗り場です。開放的でした。


1階にある、ユーロスターの乗り場です。出国手続きをするところです。

ユーロスター乗り場の待合室です。

無料の電源プラグです。ネットができました。St PancrasのWebサイトがでてきて、フリーインターネットアクセスボタンを押すとできます。

カフェとキヨスクは、乗る人で長蛇の列になっていました。20分前から列車に乗れます。

時間が来たので、ユーロスターに乗ります。



ユーロスターです。新幹線より遅いです。特急みたいな感じです。


余裕を持って乗れました。これからフランスへ行きます。